センター試験まであと7日です!
どんな気持ちでしょうか?
「やるだけのことはやった!!」でしょうか?
「もっと早くから勉強すればよかった…」でしょうか?
いろんな声が聞こえてきそうですね。
「やり切った感」がある生徒もない生徒も、ここまで来ると、“もう大したことはできない”と思いがちです。
しかぁし!!!
思うに、残り1週間ってものすごい価値があるんですよ。
なぜか?
「試験日当日、本番だけは通用する、“短期記憶”を増やすことができるから」なんです。
皆さんも経験あると思うのですが、テスト勉強を直前しかやらなかったことってありますよね。
で、とりあえず、テストはしのいだけど、すぐに忘れてしまう。。。
あの感覚です!
それでいいんです!
いいじゃないですか、1週間も・て・ば!!(^O^)
姑息ですけど、立派なテスト対策ですよ!
そうやって、最後の最後まで、少しでも点数を上げようとする努力って大事です!
残り1週間は、今までなかなか覚えられなかったことも含めて、“暗記”に徹していきましょう!
では、暗記のコツを。。。
1,000個のことを覚えるなら、167×7日ではなく、1,000×7日でやる!
暗記は、反復が命です!
覚える→忘れる→覚える→忘れる→覚える→…忘れない!
ありきたりですけど、「もう7日しかない!」ではなくて、「あと7日ある♪」と思って勉強してくださいね。
まだまだ、できることは、たくさんあるはずですよ!!
最後まで気を抜かずにね!!ヽ(^^)ノ