最近は、法律のトップクラスを誇る「弁護士」をテーマにしたドラマが多く放映されていますよね(^^)/
法学部系の学部を考えている高校生の皆さんにとっては、参考になること間違いなし!
気になる作品は一度ご覧下さい☆彡
①リーガルハイ
訴訟で一度も負けたことがない敏腕弁護士・古美門研介(こみかど けんすけ)
真面目で正義感の強い新米弁護士・黛真知子(まゆずみ まちこ)
この2人が繰り広げるコメディタッチの弁護士ドラマ。
出典http://堺雅人ドラマ.com/legal-view-2587
②離婚弁護士
大手法律事務所で活躍していた間宮貴子が、満を持して渉外弁護士として独立。
しかし、前の職場からの妨害で顧客・スタッフを奪われた。
不本意ながら、家事事件(離婚、相続など)や一般民事事件などの畑違いの案件を扱うようになり、依頼人や事務所仲間との関わりの中で、弁護士という職業を見つめ直していくというストーリー。
出典http://www.officiallyjd.com/archives/179256/201201005_amamiyuki_19/
③カバチタレ
行政書士事務所を舞台にして、法律を駆使して社会的弱者を守っていくというストーリー。
出典http://f.hatena.ne.jp/takki7/20060603032320
④HERO
型破りで正義感の強い検事。
一見生真面目だがどこかとぼけたところのある検察事務官のコンビ。
この2人の捜査活動を、同僚たちと巻き起こしていくコメディを交えて描く。
⑤弁護士のくず
型破りで無茶苦茶な言動から「人間のくず」とまで呼ばれる弁護士・九頭元人。
舞い込んでくる様々な依頼を引き受ける過程で、弁護士とは思えないような方法で依頼を解決したり、
依頼の裏に潜む人間模様を描いたブラック・コメディドラマ。
⑥ビギナー
平凡な元OL
元不良
リストラされかけた元管理職…など、
年齢も境遇も異なる8人の男女が、司法試験(旧司法試験)合格後の司法修習で葛藤・奮起する姿を、コミカルにあるいはシリアスに描いた「青春群像劇」。
まとめ
いかがでしたか?
「弁護士」と一言に言っても、主人公によって、様々な姿が描かれているんですね…。
法学部系の学部を考えている皆さんは、憧れの「弁護士」の姿を思い浮かべながら頑張っていきましょう!
参考サイト