すきま時間を使って勉強…、これ、高校生にとってはすごく重要。
家で暗記をしていると、「この参考書のこの部分だけ持ち歩ければいいのに!」なんて思うこともしばしば…。
ぺんてるから販売されてるAnki Snap は、そんな高校生のあなたの願いを叶えてくれるとってもすごいアイテムです。
アンキスナップは専用のアプリを使うと、スマホ上でマーカーを引いた部分を黒く隠したり、囲んだ部分のスクラップができます。
画像参照:ぺんてる
スマホで暗記“暗記用マーカー”
1.まず、覚えたい箇所にアンキスナップでなぞります。通常のカラーマーカーのように使えます。
画像参照:ぺんてる
2.専用アプリ『AnkiSnap』を使って写真を撮ってアプリに保存します。すると……。
画像参照:ぺんてる
3.なぞった部分が黒く隠れるようになります。タップすると黒い線が消え内容が見えるようになるので、単語の暗記などに最適。
画像参照:ぺんてる
スマホでスクラップ“スクラップ用マーカー”
1.スクラップしたい部分を蛍光ペンで囲みます。
画像参照:ぺんてる
2.専用のアプリで撮影すると、囲んだ部分だけをスクラップしたように切り取られて保存できます。
画像参照:ぺんてる
すきま時間を使ったコソ勉でライバルに差をつけろ!?
電車などの移動の時に教科書を広げていると、いかにも勉強しているという感が出て恥ずかしい…、
なんて 生徒も多くいます。
でも、このアンキスナップがあれば、人目を気にせず「コソコソ勉強」してライバルにも差をつけられます。