お盆休みも終わり…
高校生の皆さんは夏休みも終盤に入ってきましたね!
「なんだかダルい」
「やる気が出ない」
「疲労感が残る」…
こんな気持ちになりがちですよね?
つまりこれは…
夏バテ。
今回は、夏バテに効果的な食事のメニューを紹介します(^^)/
※細かい調理方法については、それぞれのメニューの写真の下にあるURLをクリックして検索してみて下さいね。
◆夏バテに効く!おすすめレシピ7選
1. 豚肉のしょうが焼き レモン風味
【材料(2人分)】
豚ロース薄切り肉 200g
万能ねぎ 3~4本(約20g)
レモン汁 1/2個分
レタスの葉(大) 1枚
たれ
しょうが(小) 1かけ
酒、しょうゆ、みりん 各大さじ1/2
塩、こしょう 各少々
サラダ油
2.豚しゃぶのにらだれがけ
【材料(2人分)】
豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) 300g
にら 1/2束
えのきだけ 1/2袋(約50g)
まいたけ 1/2パック(約50g)
しょうがの皮 少々
たれ
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1
酢 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
ごま油 大さじ1/2
豆板醤 小さじ1
しょうがのすりおろし 小さじ1
こしょう 少々
酒
3.豚焼き肉のねぎ塩だれ
【材料(2人分)】
豚ロース肉(しょうが焼き用・大) 6枚(約150g)
ねぎ塩だれ
ねぎ 1本
塩 小さじ1/2
レモン汁 大さじ1
ごま油 大さじ2
粗びき黒こしょう 少々
キャベツの葉 3~4枚
レモンのくし形切り 2切れ
塩 粗びき黒こしょう ごま油
4.ミツカン黒酢でトマトのマリネ
【材料(2~3人分)】
トマト2個
アボカド1個
玉ねぎ1/2個
ミツカン黒酢(ポイント!)大さじ3
エクストラバージンオリーブオイル 大さじ3
塩コショウ適量
パセリ(あれば) 適量
5.さっぱり梅しそ春巻き
【材料(2人分)】
鶏ひき肉150g
玉ねぎ1/2個(100g)
春巻の皮・19.5㎝角6枚(60g)
梅干し(減塩タイプ)1個
青じそ4枚
A にんにくのすりおろし小さじ1/4
A みそ小さじ1
A 「丸鶏がらスープ」小さじ1/2
A 一味唐がらし少々
B 水大さじ1・1/2
B 片栗粉小さじ2
「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ1
レタス・サラダ菜、キャベツなど好みのもの3枚(80g)
トマト1/4個(50g)
6.スタミナうなたまごはん
【材料(2人分)】
うなぎのかば焼き1/2尾(53g)
かば焼きのたれ(市販品)40ml
パプリカ(赤、黄)各20g
しょうが 5g
あたたかいごはん300g
■ A
青じそ5枚
しば漬け20g
みょうが1個(20g)
いりごま小さじ2
■ とろとろ卵
卵M寸1個
マヨネーズ大さじ1
青ねぎ(刻む) 適量
7.焼きなすの煮びたし
【材料(4人分)】
茄子3本
ごま油大さじ1
☆生姜のすりおろし小さじ1
☆めんつゆ(3倍濃縮)大さじ3
☆水200cc
ねぎ(小ねぎ等)2本
いかがでしたか?
栄養満点な食事で夏バテを吹き飛ばそう!
是非作ってみてくださいね(*^^*)
元気に夏を乗り切りましょう♪
参考サイト